BE A GOOD BOY

全国のブラザー、シスター いつも寄ってくれてありかどう!
ソッチはどうだい?
もう夜は寒くなってきてるかい?

アツい祭りの時期はもう終わったんだよな
人恋しい季節になっちまった
そんな夜 ひとりフラっとぶっ飛ばしたくなるなるキモチもわかるぜ
ビルの谷間から空を見上げて大声を出したくもなるわな
・ ・ ・ ・ ・ ・
オーケー !! 言いたいことは解った
ロックンロール聴いてぶっ飛びたいんだね
じゃあ紹介しよう
クールスのSCREAMIN' TO THE NIGHT !!


DJ風なクダリだけど決してラリってるワケじゃ ありません
たぶん 1年くらいたってコレみたらスゲー恥ずかしいんだろうなぁ
ナニが「ビルの谷間」だよ コイツ ってサ
オレがオレに対して実験してるのです

今日はそんなハイ・テンションにさせてくれるクールス・ロカビリークラブのセカンド
BE A GOOD BOY です 

個人的にいえば 生まれて初めてお金を出して買ったLP
買わざるをえなくなったって言うか・・・
ま・・・深いハナシはもう忘れてしまったよ

ナニが好きってきっとこのアルバムが今でも館ひろしが抜けた 第2期クールスで
イチバン 脂の乗ったクールスたってコトかな
ファーストのハナシは以前紹介しました
賛否両論のデビューから今回は思いっきし演ってくれてます
ジャケットだってコレだぜ
BE A GOOD BOY_c0040110_18191174.jpg

解説しよう
ファーストのジャケでは完全にカタギのカタに手を出していたが
今回は革ジャン(ファラオコート)を着ているトコを見ると
ヤラレ役のフランク(サイド・ギター)はさしずめ敵対するグループのメンバーだね

マーロン・ブランドばりのショートのブラック・グラブがカッケー!
やれたスェードのバスケット・シューズはプロ・ケッズっぽい
ウエスト・サイド・ストーリーでみんな履いてたケッズをはいてニューヨークのワルを
キドってるんだろう

フランクの顔はもうソウトウ ボコにされてるが
ムラさんが更に何かしようとしている アクマだねー
ピッピも前から「んー?このヤロウいい時計してるじゃねーかよ」ってカンジ
ピッピの手書きのバック・プリントのヤレ具合もチューモーク !

ヒデミツ(ドラムス)とキイチ(ベース)は完全に傍観者だが
ヒデミツは必要以上にキレた顔である 参加したそうである

でもイチバン向こうのジェームス(リード・ギター)の存在がナゾでイマだにナゾ
最初はこのメンバーの仲間で拷問道具をチョウタツしてきたイメージだったが
よくよく考えてみると
フランクをチェーンとパイプを武装して助けにきたのかもしれない

オレはロマンティクな後者の方を思いたいね
だってこのままじゃ フランクはあと5分もたないからねー

さてジャケ写でこんだけ語れるこのアルバム 中身もモチロンスゲーロックンロールだよ
今回は全曲
作曲ジェームス・藤木
ジェームスのブラックR&Bと60’Sポップを聞き込んだセンスに脱帽です

A1 BE A GOOD BOY
サックスの小気味よいイントロから
♪アタマにくるぜ FEEL I'M DOWN いいこでいたげとEVERYDAY
♪だけどムリだぜ BABY I CAN'T STAND IT
の吐き捨てるような歌い出しからはじまる ハゲしいエイトのロックンロール!
ノッケから血涌き肉躍らせてくれます
歌詞の中の「おかたいムスメをムリヤリキメりゃいいこになれねぇぜ」
ワイルドで共感です(笑)

A2 LET'S GO TO THE CHERITY
ムラさん得意のファルセット ウラ声だね
ミスター・ハーレー・ダビッドソンもそうだが歌詞の内容がオンナのコの歌だから
歌詞の中の「赤いシグナル目にも入らず・・・ラジオから流れるメロディさえも・・・」
ってとこスキです
この曲は最近のクールスのライブじゃ「ハーレー・チャリティー」って曲に変化して
ミスター・ハーレー・ダビッドソンとのメドレーになってます
BE A GOOD BOY_c0040110_18193434.jpg

A3 あのコはマタニティ
出ました 待ってました ピッピ
ブギの変形だけど この歌カッケー!!
街でうわさのあのコがマタニティ・ドレスを着て歩いていてみんなはオレだというけれど
神サマにしか解らない・・・らしい
いわゆる妊娠疑惑の歌
ティーンの頃ってみんな一度はあるよねーコレ 当時のティーンの共感を呼んだハズ

A4 ひびわれたグラス
ジャケではサンザンだったフランクがしっとりと聴かせる名バラッド
いまだにライブではこの曲必ず演奏する 名曲!

A5 QUTY SUE
ムラさんの普通の声で歌う ポップンロールの名曲
曲間のハンド・クラップとかザワメキ こういうのがパーティ気分のクールスだよね
今度は街でうわさのあのコをダレがモノにするのか って曲
こういうのはスキです モチロン SUEときたらバディ・ホリーのあの曲がヒントだったのだろう

B1 SCREAMIN' TO THE NIGHT
冒頭のDJのシーンでも紹介したロックンロール聴いてブッ飛びたいヒト向け
ピッピにエルウィスの霊が乗り移って歌います
歌詞にリクツはありません ♪わかっちゃいないぜ 今夜のレースは HOD ROD RACE ♪

B3 LAST WEEKEND
ムラさんファルセットと普通声交互で歌う キュートでポップなロックンロール
ケッコームリアルかもね ライブではあまり聴かなかったなー
この曲もザ・クレスツあたりのドゥ・ワップを研究して作られたフンイキ
大好物です

B4 ジャーニー
ジェームスの当時やりたかった ブルージーな曲調
今さら考えるとデルフォニックスあたりを模倣しているもののと思える
さわやかな60’Sのソウル・バラッド 
秀作だと思います

B5 THAT IS MY DESIRE
そんなジェームスの発狂ロックンロール
コレだコレです ワイルドでオトコっぽいロックンロール
♪well~今夜はオマエを奪うぜROB IT TONIGHT ・・・キレイ事などいっちゃいられねえ♪
♪どんなにきどってもBABY I'M TEDDY BOY 育ちの悪さはかえられないぜ~♪
BE A GOOD BOY_c0040110_1820394.jpg

今のナヨナヨした
オタク・ロカビリー全般とオンナウケしか考えてないオカマ・スイングバンドのみんな
ロックン・ロールってのはこんなカンジ 解った?
# by hey.onetwo-okujun | 2006-09-10 18:24

SEA OF LOVE

残暑お見舞い申し上げます

今年の夏も乗りきったねー オレたち !
ひと夏のアバンチュールな恋はありましたか ?

ロックンローラーである以上
オトコもオンナも
何歳になっても結婚してても体調が悪くても仕事が忙しくても借金でクビが回らなくても
異性を意識し続けて欲しいね

先日 食堂で野菜炒め定食食ってるトキ
ローライズのジーンズはいてワザとか!っていうくらい背中向けて赤いパンツ見せてた
コがいてサ 
オレのタイプじゃない色黒のヤセギスのオンナだったんだけど

モチロン オレはオトコだから悲しいかな カノジョのワナにマンマとかかるワケですよ
視線はもう闘牛みたく赤いチラチラに向かってるのですよ
一回見て「あ ! 見えてる」って思ったら最後 何回も何回も無意識に見てるワケ

「もう一回見たら終わりにしよう」って ココロに誓いを立てても
誓いはアッという間に破られるのですよ

ソレを見たからって決して「具」が見えてるワケでもなけりゃ「毛」が見えてるワケでもないよ
2、3センチ下着が、しかも背中の方が見えてるだけ
 
ヴィンテージのボーリング・シャツでもなけりゃ珍しいスカ・ジャンでもない
たぶん窓の外を59年のキャディラックが通ってもブライアン・セッツアーが通っても
おそらく見向きもしないね
集中してるのです スプーンが曲がるくらい 

そんなバカなコトを書きたいのではなく今日は1984年発売の
THE HONEYDRIPPERS VOLUME1

この5曲入りミニ・アルバムについて言えばネオロカのアーティストではなく
モチロン シャナナやフラッシュ・キャディラックなんかでもなく

ロックのバンドでレッド・ツェッペリンって少し名前は聴いたコトがあると思うけど
ソコを解散したメンバーで構成されてるみたいだ
ギターはジェフ・べック
氏はジーン・ヴィンセントのトリュビュートを出しているくらいだから
おそらくロックンロールが好きなのだろう

特に
2曲目 SEA OF LOVE はオリジナルのフィル・フィリップス&トワイライターズよりも
数段上の出来栄えで 
その後マーティ・ワイルドなんかもカバーしてはいるんだけど 「ザンネェン賞」である

ボーカルのヒトもきっと有名なヒトだと思うがオレは知らない
けど感情移入して切々とこの名バラードを歌い上げている

オーケストラの弦楽器隊をストリングスと言うのだけど
このストリングスがオリジナルにないフレーズをアレンジしていて素晴らしいバラッド
に仕上がっている

曲名もさーSEA OF LOVEだよ 愛の海 ! なんだかこの時期にピッタリじゃない ?

3曲目の I GOT A WOMEN はレイ・チャールズ オリジナルだが
歌い方は完全にエルヴィス

4曲目の YOUNG BOY BLUES はフィル・スベクター作で ベン・E キングの60年ヒットの
名バラッド

5曲目の ROCKIN' AT MIDNIGHT は ロイ・ブラウンの47年ヒットのジャンプ・ブルース

ロイ・ブラウンは47年にあの GOOD ROCKIN' TONIGHTを書いている
モチロン54年デビュー当時のエルヴィスのアイドルの1人だ
3曲目といい5曲目といい完全にエルヴィスを意識した選曲
SEA OF LOVE_c0040110_4333247.jpg

このミニ・アルバム5曲のカバーは全部ブラックR&Bで構成されている
コレはジーンズの後ろから出た「赤パン」並に集中せざるにはいられないぜ
視聴
たぶんみんな聴いたら「ああ、この曲かぁー」って
名曲です
# by hey.onetwo-okujun | 2006-08-20 04:34

カム・バック !!

実家に寄る用事があったため帰省
自分の部屋って言っても今じゃオヤジとオフクロのカーゴ・スペースだが

懐かしい写真や今自分の部屋に持ってこれてないダン・ボールに箱づめのレコード
たまーにみるとついつい時間が経つのを忘れるくらい没頭できる

ダン・ボールに入っている昔着てたシャツやジャケット
たまーにみるとうれしい チョッと試着したりして
「あーコレもう派手だから着れないなー」 赤やピンクが多い

もっと深い押入れのデット・ゾーンにある雑誌やエロ本
今日改めて見ると「よくこんなのでボッキしてたよなー」って自分の想像力に改めて感心!感心!
ひとしきり感心したところで 元に戻してたら
(今回は感心だけ 念の為 間違ってもビル・ヘイリーと俺のコックスは引っ張りだしてません)
おや?
ってな小さいオドロキがあった 並べて写真を
カム・バック !!_c0040110_15241015.jpg

コレって 中身入ってません 全部カラです つまりゴミ
ゴミ自慢だけど27缶同じポマードを高校生の頃使ってたんだろうね このヒトは
カラを捨てないで バッカだねー

さて本文
エルヴィスが音楽活動としてのライブを一切辞め
チープなハリウッド映画を一通り作ったがジミーにはなれなかったと決断して
キング・オブ・ロックンロールに返り咲きだと
昔の仲間 スコティやDJを引き連れて68' カムバック・スペシャルというライブを行う
ブラック・レザー上下にリーゼントの33才のキングは
色気とホンモノのみが持つハクリョクを備え持っていた

ロックンロールの女神は完全にビートルズとアツい仲だったが
このライブはTVでも中継されその視聴率は全米で70パーセント越えた
10人中7人・・・TVのあるヤツほぼ全員観たってコトだね

ホンモノは例え何年経っても色あせはしない・・・

オレが最近聴いてるのはこんなカンジ
カム・バック !!_c0040110_15304157.jpg

上段左は 先日ご紹介したブローミン・ブラザーズの新譜
1曲目のGUN THE BIKE は早くもネオ・ピュア・ロカビリーの名曲殿堂入りの兆し
ラストのI SURE MISS YOU (エルヴィスのとは同名異曲)まで一気に聴かせる

その隣り赤いジャケのトゥ・フェイスはサクマさんトコの新譜
デューク・佐久間さん この方も日本のロックンロール・シーンを長年盛り上げてきている
ファースト・アルバム「デューク&ザ・サミッツ USE YOUR TONGUE」発売から早や11年
カム・バック !!_c0040110_16201763.jpg

ある意味このアルバムもカム・バック・スペシャルですよね
ロカビリィ人生から一変 ジャズ・バンド編成のビル・ヘイリー・スタイル
個人的なお気に入りは
12のJEZEBEL
20のTHE NIGTH IS SO LONELY
どちらもジーン・ウィンセントのカバーだか
素晴らしいセンス ! アレンジ !!  佐久間さんがホンモノだってコトみんなもっと知って欲しい
サミッツ時代にはよくライブも拝見しました 彼のエンター・ティナー性は
他のカッコつけてるロカビリアンとは器が違いすぎる 
お客さんを楽しませるパフォーマンスは 役者がちげーすぎるよ
ってなんだかファン・レターみたいになっちゃいましたが・・・

気を取り直して次

ストレイ・キャッツがトム・キャッツって名乗ってた頃のデモ音源集
このたびは海賊版と違ってオリジナル・オープンリール・マスターより収録だから
オトもイイんだどね
まブライアン好きなら外せないだろーね
FISHNET STOCKIMG も ROCK THIS TOWN も こんな歌い方だったんだなー
フランキー&ジョニーって未発表曲も入ってた
ま スキなひとには参考資料程度に


下段左側 コレは問題作です
パット・カップの新作です ええ新作 !!
カム・バック !!_c0040110_16425060.jpg

みんな大好き
LONG GONE DADDY や DO ME NO WRONGなんかのオリジナリエイター
で特に日本じゃスラップがハッキリ入ってる彼の楽曲は人気が高いけど
もういま何歳だろう ?  だけどね
「もうオジイちゃんだからドゥ・ミー・ノー・ヴロング無理無理だろー?」
って思ってるでしょ?
先入観はイイ意味で裏切られるね アッサリと だって全曲ドゥ・ミー・ノーヴロングだぜ

全曲オリジナルでセルフ・コピーも無しのイサギヨサは
まるでコレからまたカム・バックするぜーってイキオイだよ ピュア・ロカ好きに大スイセン !!


その隣り 待ってましたー 血涌き肉踊る THE BOPPERSの新譜
以前も紹介したけど 懐かしいよねー
アルバムもチョッとアメグラ形式で
写真よく見えないけど メンバー写真上が80年代の最盛期 下が今
イイ意味でカッコよくトシとってます
なにがスゴイって2枚組44曲収録でおなじみのホコテン・テープ録音ベストテン入りの

アト・ザ・ホップやポエトリー・イン・モーション フー・フット・ザ・ボム
リトル・ダーリン ミスター・べースマン カム・ゴー・ウィズ・ミー・・・

があのポッパーズの美しいコーラスでよみがえる 
今回新録で
ベイビー・カム・バック・トゥ・ミー マイ・ガール ギター・マン 他四曲
WAKE ME UP BEFORE YOU GO! GO! はワムのカバーだけど
ポッパーズのドゥ・ワップでサイコーの仕上がりです
ドウ・ワップ好きならずとも大スイセン !!


最後はシャナナ!
「シャナナなんかと比べるとまだまだなんだけどー・・・」のシャナナ!!
新譜だよ うれしいねー カム・バックっていうより もっともっとガンばって欲しいねー

全曲オリジナルで なんと今回
15はTOKYO BOPって・・・
あのコニーちゃんが「ギンザ、ハラジュク、ロッポンギ・・・」って歌ってる スゲエ
コレUS盤なんだけど ムチャ日本語だし 
つまり日本人も世界的にロックンロールは認められたってコトなのかー
16は パット・ブーンがゲスト・ボーカル
「BLUE BLUE」って曲
♪ラブ・レター・イン・ザ・サァンドー♪っぽいメロウなバラードで溶けます

シャナナ スゲーぜ やっぱりアンタらナンバーワンだよ
アルバム・イッパツ目の キャット・イン・PTクルーザーはココでプロモ見れます
シャナナ
ボーダー・ストライプにサングラスのコーラス ドニーさん健在です 大好きです !

カム・バックしてもダメなヤツもいる ホンモノじゃなかってコトだね
オレ ? オレはゲンエキだから カム・バックは一生ナシだ
# by hey.onetwo-okujun | 2006-07-30 17:37

2006新製品ポマード

みなさん お久しぶりです お元気でしたか? じゃないですよね
だって暑いもの
食欲がなくて昼はコンビニの冷やし中華ばっか食ってませんかー?
ビールを1晩で6本以上飲んでませんかー?
部屋のクーラーの設定温度が常に18度になってませんかー?
前髪にポマード塗ってるヒト ヒタイにアブラが垂れてきやしませんかー?

そんなアナタに朗報 !
阪本の新製品はスゴイよ
その名もクールグリースXX
2006新製品ポマード_c0040110_23324071.jpg

セット力指数★★★★★★★★ ←コレはアテにならない
量は87グラムだから・・・ま5、6回分くらいだけどね
オレが使ってみての感想は
まず
バナナの香りがスゴい!
油性に劣らずの香りがズッと持続するんだよなー
つまり朝つけて夜までバナナの香りに包まれてるカンジ
水性グリースってアレじゃない
匂いは微香性でシャンプーっぽいアッサリ目の香り
でもコイツはヤナギヤやクロバラに勝る香りのキツさ
そう
部屋一体がバナナ・フレーバーなんです
バナナ味のバブル・ガムの匂いね 
「オレならココにいるぜー」って例え相手が目をつぶっていても自己主張できる
オトコらしいグリースなワケです

つけて一時間もすると クシも通らなくなるほど固まっちゃう
ま水つけりゃ柔らかくなるけどねー
トロピカルな香りも夏にピッタリ ! 花柄のアロハ・シャツなんか着ちゃってサ

もういっちょ!
コレは
アメリカ製のグリーズなんだけど
アメリカ本土でも水性のブームなんだね
以前レイ・ライトとか話題になりましたよね
2006新製品ポマード_c0040110_2337870.jpg

アメリカンクリュー・ポマード
アメリカ人の髪質(白人向け)だから
少し日本人が付けるとパサッとしてるかもしれないけど
エルヴィスなんかのナニゲにパサパサに乱れた前髪をイメージ出来る
今本場のグリーサーも御用達のホットでクールなポマード
匂いは昔ながらの床屋の匂い サッパリと! 癒し系?

たまには気分を変えてサワヤカな香りのポマード、毎日の暮らしが少し変わりますよ
# by hey.onetwo-okujun | 2006-07-20 00:10

BLOOMIN’ BROTHERS

女性の3分の1は「発射」のトキのイキオイに「不満」を感じてるの
・・・ブッシュー・・・ああ出ちゃたわねー

ああ そうですか そうですか 
そりゃ10代のコロから比べりゃ イキオイも落ちてるだろうさ
フンスイの様にぴゅっぴゅっ 飛び散ったりしないさ
でも若いトキは知らなかった イロイロなコトが出来るってモンだろうさ
もっとそのヘンも評価してくれよ・・・

ニンゲンってのは上手く出来てるよね
確かに若いって素晴らしいし 荒削りなトコも魅力だ
オレが若い頃は「早くシブくなりたいなー」なんて思ってた
無いモノねだりだよね

ただバクゼンと1日を過ごしてしまったヤツらと
色んなモノを観たり聴いたり触ったりしてたヤツとでは
10年も時間があれば相当なアドバンテージが出来てる

ロックンロールにしたってそうだろ?
いろんな事情でロックンロールの旅をリタイヤしちゃたヤツ
アプローチの方法はいくらでもあったハズだよ
例えばさ
CDは高くて買えないけど
無料のオクジュンのROCKABILLY NITE を欠かさず見てるとか(大笑)
ソレは悪い冗談としても

そんな人たちでもいつかゆとりが出来たトキにさすぐ社会復帰できるように
更生プログラムだと思ってツマンネ文章だけど読んで欲しいね

先日 敬愛するビリー諸川さんのDVDを購入しまして
BLOOMIN’ BROTHERS_c0040110_301315.jpg

ハイ おっしゃってる通りすり切れるほど観ます
コレはビリー諸川&BLUE MOON BOYSの頃の
ライブハウス WISHBONEの頃の映像が楽しめる
トム古川さんのRACE WITH DEVIL CRUSIN’ COOL OFF BABY …
など7,8曲入ってる もちろん現在のビリーさんのライブがメインだけどね
当時映像はビデオからの編集だから画像はアレだけど ファンにとってはタマらないね

そんなビリー諸川さんが関東エリアでシャウトしまくってた頃
九州熊本でアツい男たちが活動しようとしていた
ジンさん率いるBLOOMIN’ BROTHERS
BLOOMIN’ BROTHERS_c0040110_31518.jpg

ビリー諸川さんとJINNさんの無敵コラボ
1992年 熊本メルパルクホールにて (RAVE ON VOL.16より)

東のビリー、西のブローミンと言われ
日本のロカビリーシーンをリードし続けてきた
実際 今活躍している九州のロカビリー・バンドは全部といっても
言いすぎじゃない位 影響されてると思う

彼らのスタイルはオーセンティックなピュア・ロカビリーに
ワイルドなバイカーの味付けをした
クールな不良ピュア・ロカビリー
ビリーさんがジャケットとスラックスでエルヴィスをフューチャーしているとすると
ブローミンはブーツにジーンズで当時の不良ロッカーがそのままタイム・トンネルを抜けてきた
そんなイメージが強い
BLOOMIN’ BROTHERS_c0040110_34381.jpg

オレが初めてBLOOMIN’ BROTHERS知ったのは
写真一番右の89年発売のカール・パーキンスのトリュビュート・アルバムで
GONE GONE GONE をワイルドな歌い方と演奏で
しかもクラッシックな録音にコダわって吹き込んだのを聴いたのがキッカケ
それから例えV.A.のアルバムで一曲でも歌ってたら購入する程の入れ込みようで
BLOOMIN’ BROTHERS_c0040110_3123067.jpg

現在7インチも3枚出てるハズ
H.P.はコチラ
メンバー紹介とかディスク・グラフィーはH.P.で観て頂くとしても

オレの所感
カバー曲のセンスが良いのと
世界に通用するオリジナル曲のクールさ
カバー曲についてはおかげ様でイロイロ勉強させて頂きました
元ネタオリジナル探しの旅にも出て参りました
FIRE ENGINE REDのオリジナルをやっと見つけたトキのコトは憶えている
(実は昔買った V.A.の中に入っていた)

そんなBLOOMIN’ BROTHERS
待望の2’ND ALBUMが今月ついに出るらしい
タイトル「HIT THE ROAD」 OTHRCD-008 
オン・ザ・ヒル レコード


量販店にはきっと置かないので気になるヒトは直接問い合わせた方が良さそうだよ
# by hey.onetwo-okujun | 2006-06-11 03:42