A HAPPY NEW YEAR 08'

A HAPPY NEW YEAR 08\'_c0040110_10401293.jpg

平成20年、マックショウ風なら昭和八十三年 
今年も初心を忘れず
ロックンロール・スタイルを追求していきマス
# by hey.onetwo-okujun | 2008-01-01 11:04

NILON ANTIFREEZE

おまたせ !
ってダレも待ってないか
「まだやんのか? オクジュン」って声が聞こえてきそうです
ええ おおいにケッコウ
オレのブログはオレの存在価値
1人ごとでもなんでもやってやるぜ
これからはベイベィ もうロックンロールのミッドナイト・トレインだ
終点ナシの特急、停車駅ナシ 乗ったら最後 死ぬまで付き合ってもらうゼ

かなーり大げさなクダリですけど
親愛なるミナサマ、いかがお過ごしでしょうか?
気が付けばもう2007年のクリスマス、オレにとっちゃ平日なんだけどね
まぁ仏教徒だからね
いくらアメリカン・ナイズされたとは言えキリシタンのお祭りを
コンビニのスタッフまで赤い三角帽子カブって
騒ぐのはイカガナモンかと
いつも言ってる事なんだけど
この期間にビジネス・チャンスがある業界があるからね
オモチャ屋とかデパート、ケーキ屋さん…
だから否定はしませんよ

クリスマスばんざい ! プレゼントばんざい ! !

実はオレからもミナサマにプレゼントがあります
構想1年半…2007年のクリスマスにやっと間にあったよ
今回、無理を言って協力してくださった The Kingの代表M氏
オレのワガママ最後までありがとうございました

今回は「置き去りにされたナイロン・アンチ・フリーズ」ってテーマで

ナイロンアンチフリーズってナニ?
なんですが
1955年公開の「理由なき反抗」って映画で
主人公のジム・スタークを演じるジェームス・ディーンが着ていた
赤いジャケットです
NILON ANTIFREEZE_c0040110_21125489.jpg

ジェームス・ディーンは当時、彼のアイドルだったマーロン・ブランドよろしく
ブラック・レザー・ダブル・ライダース・ジャケット
を着てこの映画を撮ろうとしていた
ま単純にカッコいいからね
でも映画会社のワーナー・ブラザースが技術革新の進んでいた1950年代
「今回急遽フルカラーでムービーを作る」方針となって
カラーに写りバエの良い「赤い」ジャケットに変えられたそう

ジミーはこのジャケット当時あまり好きではなかったらしい
でも劇中では不良グループはブラックで主人公はレッド
視覚的効果もあいまって個性あるニューヒーローの誕生となった

よくある話でエルヴィスの髪はもともとブラウンだったけど
モノクロのテレビで映えるよう黒に染められてたらしい

リーゼントはブラック・ヘヤーが断然カッコいいけど
全ては本人の意思やコダわりではなくメディアによって造り出されたモノ

ロックンロールを代表するようなこの赤いジャケットはこうして生まれた

いまはもう無いけど「ホコテン」ってのが1980年代にあってサ
その頃、ロックンロールをストリートで踊っていた連中はオトコもオンナも
黒い皮ジャンか赤いジャンパーきてたんだよね
ココを見てくれているロックンロール・マスターの皆さんには懐かしさもあり
きっとタンスのハジッこの方に当時モノまだ持ってらっしゃると思います

そのころはサみんな「スゥイング・トップ」とか「ドリズラー」とか
「赤ジャン」とか「レッド・ブルゾン」とかスキなこと言ってたっけ
確かに「ドリズラー」ってのはマクレガー社の販売していた
エリ付きジップ・アップ・ジャケットで似てるんだけど
ペラペラなのね

でも当時、ティーンの着るこのようなジャケットにコストをかけると
価格に反映しちゃうからね
ティーンの財布の中じゃ せいぜい10,000円出すのがやっとだろう

もしホンモノにコダわって裏地のシッカリある赤いジャンパーを30,000円以上
プライス付けて売ったってダレも買わないよ
そんなお金があるならもうチョッと出して皮ジャンの新しいのが欲しいしね

だからチマタで売られる赤いエリ付きジップ・アップブルゾンは「ドリスラー」
とか「ドリズラー・タイプ」とか言われるようになったんだろうね
市場か優先しちゃってホンモノの商品が置き去りされてしまった

今回のオクジュン・プロデュースのNILON ANTIFREEZEはホンモノです
でもさ
ナイロン・アンチ・フリーズの完全コピーは作りたくなかった
せっかくだからサ もっと「ココをもう1センチ」とか
「この色をもう少し」とか
イチから作るワケでしょ?
だったらアレンジしないとね

That’s All Right のコピーをバンドでするじゃない
スコティの使ってたギターやアンプ、ビルの使ってたベースやスラップの拾い方
エルヴィスの使ってた当時安モノのアコースティク・ギターの弦や音の響き
完全にマネが出来て
それから少しずつ「このピックアップ使ってソリッド感出したい」とか
「このアンプの方がよりクラシック感が出る」とかね

洋服も音楽もホンモノをチャンと見極めてアレンジしたモノは
ホンモノと呼べるんじゃないかな

モチロン 今回ホンモノのマックレガー社のナイロン・アンチ・フリーズも
製作者であるThe King氏が手に入れ徹底的に解剖してくれたそうです

じゃ映画のシーンとこのジャケットを見比べてみよう
まずはコレ わかるかなー?
NILON ANTIFREEZE_c0040110_21133499.jpg

NILON ANTIFREEZE_c0040110_21331111.jpg

このジャケット最大の特徴と言えるインナー
コレの切り替えしがスゴイ特長的なんですよ
こう胸の辺りからギュっと切れてる
コレはジッパーを下げて着てると よく目立つんだな
カッコいいんじゃない
NILON ANTIFREEZE_c0040110_21332258.jpg

あとジッパーがエリギリギリまで縫製されているトコロをみてくれ
それからソデの形状
内ポケを今回コダわってテーラー仕立ての両玉縁にしている
第一カッコいいし
ラフにモノを出し入れしても耐えられる構造になってる
NILON ANTIFREEZE_c0040110_21182451.jpg

このサ
裏が暖かそうでしょ?
もうこの季節じゃインナーTシャツだけってムリかも
だけどクルマの移動とかあとは店とかだったらヘーキじゃない
ヤセガマンしてもコレ着るときはインナー薄着で願います
だってモコモコしてカッコ悪いじゃない

さてThe Kingの代表M氏と相談の結果 いよいよ今月12月27日の木曜から
ナウ・オン・セールの運びとなりました

サイズはLのみ
オレの身長は175センチ 体重は78キロ (ややメタボ気味)
でもチャンと着れたぜ

プライスもこれだけオレとM氏が費やした時間と研究ののワリにはリーズナブル
ロットで作ってっからサ
無くなったら売り切れ御免で
NILON ANTIFREEZE_c0040110_21303359.jpg


# by hey.onetwo-okujun | 2007-12-24 21:36

CHUCK BERRY

原点回顧

最近特に思う このコトバ

オレたちはいつ、どんなタイミングでロックンロール、ロカビリーのトリコになってしまったのか?

時代は変わり この日本に住んでいても イギリスやアメリカの
ロックンロール・カルチャーに遅れるコトはない
レアなレコードもシャツもクルマもその気になれば手に入れるコトだって出来る

シゲキがないんだよね スリルが
じゃ どうしろって言うんだよ? オクジュン? 
ないならサ 作ればいいんだよ

作れないなら も1度最初から振り返ってみようか


アレは小学生の頃
ヘタクソだったけど絵を描くのがすきで 授業中ラクガキばかりしてたっけなぁ 
学校でもヒトと同じ答えが大キライ

短波のラジオ買ってきてFENを雑音まじりで聴いてた4年生 ダレがナンだか解んなかった
チャリンコの改造は5年生 チョッパーみたく作ってサ

6年生の頃 トッポイお兄さんやお姉さんが集まるゲーセンに恐る恐る行ってみたりして
その頃
赤いジャンパーや黒革のジャンパー着てリーゼントにしてバブル・ガムを膨らませながら
ピン・ボールやってたセンパイ方
このヒトたちのマネをしたくてサ
要するに目立ちたかったんだよね

オフクロに頼んで買ってもらおうと思ったけど・・・ダメだった

「欲しい服があるなら自分で働いて買いなさい」

ごもっとも 
なんですがショウロクで使ってくれる企業なんてあるかい?
社会人になるまで待てない。今欲しいんだよ
その頃の多くのダチはジャンパーなんてキョーミないからね
せいぜい連中のアタマの中は新しいグローブかマンガ本のコトだろう

それまではオフクロの見立てのシャツを着、ズボンを穿いてた
親のオススメの髪型をし、クツを履き、流行りの歌謡曲や学校で習った
曲を口ずさんでいた

生まれて初めて自分で選んだ服 11年間の抑圧されたライフ・スタイルからの脱却
反抗期だね

じゃあって言うんでお年玉やこづかいを貯めて ダイエーで買ったよ 赤いジャンパー
エリが四角くてサ ボタンが付いてたり ヘンテコなヤツ

でもコレ着てるとサ 今自分はとんでもない世界の住人のような気がしてた
自分のコトは自分で決めるオトナのオトコ 
強くてカッコいいイメージ

それからチョッと過ぎてその赤いジャンパーはジェームス・ディーンっていう
アメリカのカッコいいヤツが着てて ソレをゲーセンのヤツらがマネしてたのを知った

映画も見た
クルマのレースやナイフでのケンカ 単純にカッコいいと思ったね

で しばらくたってリーゼントとか出来るようになってから 
ジェームス・ディーンの着てたようなモノに買いなおした

チャンと三角のエリがついてるヤツ 
コレだよ コレ やっとめぐり合えたってキモチでイッパイ
もう 「カンペキだ」ってね 
14才のオレは

ゲーセンのヤツらや周りのダチはまだ四角いエリのボタンが付いたの着てた

そんなドキドキしたティーンの頃のロックンロールとの出会い…
オレだけじゃなく きっとミンナ似たような と思う

イマさ やっとロックンロールの仕組みが解ってきたオレたち
イマの感性で も一回来た道を振り返ってみようか
CHUCK BERRY_c0040110_1273840.jpg

今 実はプロジェクト進行中 
本人に確認とっておりませんゆえイマ名前は出せませんが
良き理解者にコダワリのジャケット 作ってもらってマス
ソートウ コダワって 作ってもらってますので
オトナの不良に も1度ソデを通して欲しいね
発売になったら ココで宣伝します


そんな赤いジャンパーが似合う当時のBGMは エルヴィスのRCA時代や
チャック・ベリーだね

えー ? チャック・ベリー ? ダサいよー オクジュン
イマさら 聴きたくないよ あのナニ聴いても同じのスリー・コードは
アキアキだし 入門編たから 一枚しか持ってないしドコ行ったかわかんないよ

ごもっとも
Johnny B Goode や Rock’n roll Music、Sweet Sixteen、Roll Over Beethoven…
んー キャロルやユウヤさんのカバーや他のアマチュア・バンドのカバーも合わせると
何百回もみんな聴いたと思う
カラオケでも歌えると思うよ

オレ 2,3年前かな チャック・ベリー 日本に来たじゃない ?
運良くコーハイ達と一緒に観る事が出来た
福岡だったかな
「ロックンロールの神様を観に行く」ってサ
チャック・ベリー 生きてる内に観とこうってね
ステージの彼はもうソートウ オジイチャンでサ 率直な感想はダイジョウブ? ってカンジだった
そのチョっと前レイ・キャンピ観に行った時なんてサ
ゲンエキでベースの上に飛び乗って弾くしビックリしたんだけど…

解ってなかったんだよねー イマから3年くらい前でもサ ロックンロールが
CHUCK BERRY_c0040110_1343068.jpg

1926年10月26日セントルイス生まれ

本名はチャールズ・エドワード・アンダーソン・ベリー
16才の頃 仲間とクルマで街中を乗り回し暴走行為で逮捕
少年院に10年の刑を宣告されたが院内のゴスペル・グループに参加
19才で仮釈放
その後21才までボクサーとして従事
22才 結婚
その後デビューまでフィッシャー自動車組立工場で働いていたが
昔のゴスペル音楽隊の頃の仲間と
26才の頃からドラム・ピアノ・ギターのトリオ・コンボとして参加
彼のギター・ワークはアドリブにヒルビリーの要素を加え
ブルーズ・コンボにない斬新な音だった

活動拠点であるセントルイス・エリアではすっかり有名になり
アマチュアでありながら
アイク・ターナーやアルバート・キングと肩を並べる人気となっていた
そんなある日 チェス・レコードのマディ・ウォーターズに
「ベリー君、チョッと今度オレのボスに逢ってみないか ?」
「マディーさん 初めまして オレですか? オレなんか…せいぜいアマ・レベルっスよー」
「いや これからは 白人にウケる要素がないとダメなんだ キミのサウンドはグッドだ」
「オレ白人キライだし…イマのままでイイっす」
「もう黒人ばっかり相手にしてたって売れ上げはサキが見えるんだよ、さあコッチに来い ! 」
というようなやりとりをしてマディはチェス・レコードの存続をこのオトコに賭けていた
レナード・チェス社長はチャックの軽快な調子のヒルビリー調ブルースを聴いて
コレはクル!!!! と確信した

プロ・デビューは29才

1955年 5月21日 チェス・レコードからMaybelleneでデビュー
レナード社長は人気DJ アラン・フリードに20日の夜にはプレスを持って行き
発売前にこのセンセーショナルなナンバーを一晩に20回以上 放送で流していた

エルヴィスはこの時20才 54年7月にThat’s All Right Mama をリリースしていた
チャックのデビューの頃 この青年はルイジアナ・ヘイライド・ショーで初のTV出演をしていた

エルヴィスのThat’s All Right Mamaは白人が黒人の曲をアレンジしてカバーしたモノ
チャックのMaybellene は黒人が白人テイストを入れて本人が曲を作ったモノ

比較にならない いや比較してはいけない二人だけど
どうしてもロックンロールの創設者として世間がいう2人
コレだけの年齢差と生い立ち、デビューの差
もしチャック・ベリーの方がアマチュア時代が短く先にデビューしていたら…
いや チャックのデビューは 時代がそうさせたのかもしれない

そんなチャック・ベリー ティーンの頃 飛ばしてロクに聴いてなかった名曲に針をもう一度

Back In The USA  59年2月17日
軽快なジャンプ・ブルース ソウルフルなコーラスが効いてる


Nadine  63年11月15日
ミディアム・テンポのハクリョクのあるロックンロール こーいうテンポ好きだなー


Promised Land  64年3月26日
75年1月に発売されたエルヴィスのセイム・タイトルのアルバムの曲
イキオイのあるエルヴィス・ハージョンとは打って変わり
オリジナルのチャック・ベリーはクールに歌いこなしている


You Never Can Tell  63年11月15日
映画「パルプ・フィクション」でトラボルタが久しぶりに見せる
グリースの頃のダンス・シーンで効果的に使われてた曲 いいなぁーコレ


Thirty Days  55年5月21日
MaybelleneのB/Sとして使われた曲 似ているがコッチの方が
オレはMaybelleneよりドライブ感があってイイと思うなぁ


Memphis Tennessee  58年6月7日
キャロルのカバーのイメージが強いが オリジナルはスゲ-クールだと思う!
再発見して欲しい


Come On  61年7月29日
何百回聴いてもクール !!
オレが選ぶチャック・ベリーのベスト・ソングはコレ !!


Beautiful Delilah  58年4月20日
特にテイク16のセッションはスラップもバッチバチで
コレ聴きゃーブライアンもカバーしたくなるよなー
コルバート・ハミルトンやバス&フライアーズがコレ聴いて
デビューするっきゃ ないよな


You Can't Catch Me  55年12月20日
コレもスラッフが効果的に使われている
すべてを理解しているロカビリー・バンドにカバーしてもらいたい


Around And Around  58年2月28日
数多くのブルース・バンドにカバーされているこの曲
オリジナルだけが持つハクリョクを是非イマ1度


Berry Pickin'  55年12月20日
ラテン系のインスゥトル・メンタル
後半から少しロッキン風に変調していくがセンスがとてもすばらしい


Havana Moon  56年4月16日
リラックスできるリゾート・ソング
かと言って決して眠くはない 途中シャウトしたり
単調なテンポで終始 クールな曲
20代のキミには少し早いかもしれない
CHUCK BERRY_c0040110_1344969.jpg

この内マタのロッキン・ポーズはエルヴィスではなく チャック・ベリーが本家

# by hey.onetwo-okujun | 2007-05-14 01:36

i pod

「アレが今月来ないのよー」

「え? まだ来ないの ? え? え?」

「そうなの・・・もしかしたら・・・」

「だだだだだいじょうぶだって なんかのマチガイだよ」

「先月は2月13日にきたでしょー、そろそろかなぁ」

「・・・・・」 (遠くをぼんやり眺める)

「チョッと ! アンタ シッカリしてよぉーもー」


ご心配なく
月刊ロカビリー・ナイトになっておりますがチャンとアレの日くらいの周期で必ずやってきます

今回はサ
このブログを始めた頃から気になっていた画期的なブツを手に入れました
それは
i podです
i pod _c0040110_1553872.jpg

ダセーオクジュン まだ持ってなかったのかよーって声が聞こえてきそうです
えーそうですとも オレは世間様とは2年くらい遅れたカンゼンなアナログオヤジですよーだ
こんなモンなくたって生きていけるしCDやレコードは部屋やクルマの中でゆっくり落ち着いて
聴いたほうがいいだろ な?

ケータイだってアレだろ?
今まで無くたって恋愛だって仕事だってダチとの約束だって出来ただろ ?
パソコンだってアレだよ
無くたって生きていけるし情報は本屋で雑誌買ゃいいし目が悪くなるだけだろ ?

ただね
街を1人で歩いてる時 好きなドゥ・ワップとか聴きたいよなー
CD買ったけどまだよく聴いてないあの曲もっとチェックしたいよなー
列車に乗ったとき 
仕事でチェックとかやってるとき 
掃除とか料理作ってるとき
クルマのオイル交換してるとき
バイクぶっ飛ばしてるとき 
トイレ行ってウンコしてるとき

人間ってさ 時間はミンナに平等にあるけど
音楽を聴く時間ってのは 人それぞれじゃない ?

オレは好きなロックンロールを今までより多く聴きたいだけ
i pod _c0040110_1552630.jpg

# by hey.onetwo-okujun | 2007-03-13 01:55

アメリカ製ポマード

全国のグリーサ-達 しばらく !

今年まだロクな更新もしてないって言うのに毎日100アクセス以上
ノゾいて下さって 感謝っス !

さて アレだよね
朝シャワーするじゃない?
ココんトコ毎日 抜け毛が気になるんだよねー

昔はそう気にもならなかったけどさ
もうね
1ヵ月以上放置してるとバス・ルームの排水溝がツマんだよなー
抜け毛とポマードのカタマリで・・・

もうね
きっとリーゼントできる日も少ないのかなーって思う

何故なら・・・
今回 この特集のために
身を いや髪を粉にしてまでも伝えたかったから・・・
ただそれだけ
ま いいんじゃない こんなバカが1人くらいいてもサ

さて今回はアメリカ製のポマード特集だ

ホンモノは油性にコダわりたいよね
しかもアメリカ製 !
しかも動物性 !

あのエルヴィスやブライアンのホンモノのみがもつハクリョクを作る
ホンモノの動物性ポマード !
あの動物性油性のみがもつ輝き !
黒い髪がシットリと濡れたように輝き
セクシーなサイドに芸術のよーな三日月の輝きを作る


あまーいココナツやバニラのオシャレな香り
アメリカの不良少年がブロンドのガール・フレンドにまるで
「オレはココにいるぜー もっといい匂いのするコッチに寄りなよー」
と誘ってるみたくサ

オレのサイトではホンモノしか扱いませんから
若いキミならモチロン ベテランのアナタもさぁレッツ・トライ!!
アメリカ製ポマード_c0040110_2154731.jpg

コレはもうミナサンにはオナジミの動物性のブツ一覧だ
左から順に
ロイヤルクラウン ニュー・ナイル マーレー ダックス
柔らかい→硬いの順だ
柔らかいモノは光沢が出る代わりにセット力がない
硬いものはその逆
エルヴィスがロイヤル・クラウンを愛用していた話は有名
だけど
ここ最近になってなって「サイドのみロイヤル・クラウン説」が有力となった
トップはやはりもっと硬いモノを使ってたんだろうな

コレを基本に次からここ最近のアメリカの流行をお伝えします
アメリカ製ポマード_c0040110_22172654.jpg

ハイ・ライフ ヘア・ドレッシング
アメリカのホッド・ロッドの雑誌に広告が良く出ていて
コレ使ってみたかったんだよなー
わざわざアメリカから取り寄せました
ライト・ミディアム・ハードの三種類があり
ライトはサイド用 光をタップリ付ける
ミディアムは全体にマンベンなく塗って髪にコシを与える
ハードはトップを立たせる時などポイント的にね

ハードは売り切れだったけどダックス並ってコトなのでソートウ硬いね きっと
ライトはロイヤル・クラウン並です ピカピカに光ります
どれもあまーいココナツの香りが強くて付けてる本人が相当酔います
アメリカ製ポマード_c0040110_2232891.jpg

コレはアメリカン・グリース・サプライ 通称AGSのポマード
コレもアメリカから直輸入しました
イマ最もグリーサーから支持のあるポマード
ココも三種類展開で
40WT
90WT
Super90WT
でサイド・全体・トップと使う箇所によって使い分ける

Super90WTは残念ながら今売り切れ中で少しホッとした
何故って?
髪がヤベーんだよ ! コレは !
90WTでもマーレーよか硬いから・・・
解説には「清潔なバーバー・ショップの香り」だと
なるほど
ベビー・パウダーの香り サワヤカ癒し系
いくら付けても本人は酔いません
ホームページ但しココからは輸入できません

アメリカ製ポマード_c0040110_22455282.jpg

ゴー・キャット・ゴーのオリジナル・ポマードだね
コレもきっと日本初紹介だと思う

日本でいうとクリーム・ソーダやペパーミントみたくロックンロール・ファッションのメーカーさんだ
固さはニュー・ナイルよりチョイ柔らかめ
毎日つけてもヘーキだね
(ってシャンプーしても4日は残ってマス もうマヒしてます)
優しいバニラの香り クドくありません
毎日つけてもダイジョーブだね 
(マヒしてますけど)
アメリカ製ポマード_c0040110_22521319.jpg

ヘア・コントロール タフ・フォーミュラー
コレは日本でも買い求められる
ドコで売ってるかは要望があれはご紹介しましょう
コレはアメリカのバーバー・ショップオリジナルのポマード
アッチじゃバーバー・ショップがポマード作ってる
我が国もゼヒお願いしたいモノです
昭和軒とかバーバーエイトのオリジナル・ポマードみたくさ
ナニが違うって?
彼らと日本の有名なリーゼント専門バーバー・ショップは
ショップ・オーナーのロッキン・スピリッツがあるかないか・・・かな
このポマードを作ったヒト
別のオリジナル・ポマードを作ってるバーバー・ショップ
ココ
オレの知ってる範囲で言えば広島のブルー・ベルベットさんはコレに近いです

ニオイはおなじみのココナツでソートウ柔らかい つまり ピカピカになる
最近のお気にいりで・・・もうカラになってるね
(柔らかいと言っても動物性 シャンプーでは落ちません)

アメリカ製ポマード_c0040110_2310522.jpg

最近話題 ? のレイライド・ポマード
コレは何と ! 水性です
洗いあがりもさわやかーで髪に優しそうです
阪本のクール・グリースRよりちょっと柔らかいくらいの硬さで
強いココナツとバニラの混ざった香り 水性でこの香りはさすがアメリカ
コレも何とバーバー・ショップのオリジナル・ポマードらしいよ

でもオレたちゃホンモノにコダワって生きていきたい
たとえ髪に悪いと知っててもね
ハンパなモノつけてリーゼントするくらいならマルボースでもしてな
アメリカ製ポマード_c0040110_2321998.jpg

# by hey.onetwo-okujun | 2007-02-13 23:22